忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/08 00:28 】 |
今日の三国志大戦2その49と7枚、6枚飛天
相互リンク先の蒼々さんが考えた全武将が騎馬デッキを少し改良して
R馬超・C張松・UC蔡文姫・Cヨウフ・C劉ヨウ・R楽進・UC李通でやろうと思っていたら、ICを忘れるわR馬超を忘れるわで仕方なく新規ICでやり始めました。

急遽組み直したデッキはR司馬イとその他大勢(上記のデッキと同じ)の7枚飛天となりました。
早速やってみた所、蜀単R姜イ入りに当たりました。
相手の挑発が怖くて舞えず、攻守自在をメイン攻めて見ましたが中盤までに3割削る事に成功するも終盤に大徳と挑発連発の武力押しに抗うも落城負け。

2戦目は写真のデッキに変えて挑みました。

序盤は甘寧に城壁を2発入れられ9割近く削られるもこちらも蔡文姫と劉ヨウで4割削る事に成功。
しかし弓が痛いですね、太史慈含めて弓3体にマウントを取られると物凄くきつかったです。

中盤から覇者の求心を使い全体強化が無い相手を少しずつ撃破しつつ攻城を入れるも楽進、李通を焼かれ一時撤退。この時点で6割削る事に成功しました。

終盤にまた覇者の求心を使い攻め、劉ヨウを孫桓に張り付かせ火計を使わせないようにして、連突を繰り返し落城勝ち。

2戦目はよく覚えていませんがとりあえず負けました。
しかし新規ICで初めて再起の法Lv1を使いましたが、使い物になりませんね。
撤退後直ぐに使っても15C近く残りますね、こんなのでどうしろっていうんでしょうかSEGAは。
PR
【2006/09/12 04:05 】 | 三国志大戦2 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<今日の三国志大戦2その50と傾国舞いデッキ | ホーム | 今日の三国志大戦2その48>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














管理者にだけ表示を許可する

虎カムバック
トラックバックURL

前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]