忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/09 14:00 】 |
今日の三国志大戦2その79と色々
新たな「三国志」の物語『鋼鉄三国志』
うわぁ・・・

BB戦士三国志その1
BB戦士三国志その2
関羽以外特徴が無くてもなんとも無いぜ!!


昨日もがっつりとやってきました。

befor
('∀`)ノ[1万円]

after
('A`)ノ[新R袁紹][R孫権][LE馬岱][LE孟穫][R関興][R曹真][R関索][SR趙雲]

今回はメインICで20戦程やってきたのですが象鮑の多い事多い事。
頂上対決でランカーが使うと直ぐ真似する人が多くなるってのは如何なもんかと思うんですよね。
自分でデッキを考えてその結果同じデッキになるってのなら判るんですが、頂上対決に乗った後そのデッキが増えると何が楽しくてやってるのか判んないです。
鮑大徳然り、象鮑然り、ニワカ象鮑には今の所苦手なRホウトウが入ってなく全勝してるので増えても困らないのですが自分でデッキを考えそして勝つってのが一番楽しいのではないかと思います。

元ネタに三国志、三国志演義があるので関羽を使って覇王になるぜ!!とか
桃園三兄弟を使って覇王になるぜ!!とかそういったこだわりがあってもいいんでは無いかと。
頂上対決に乗ったデッキを使って戦うってのは上記の様な信念が感じられないので戦ってても面白く感じません。

例えるならDS版三国志大戦で槍8本で開幕乙をする感じですかね、勝つ為だけに使う。
PR
【2007/03/13 18:51 】 | 三国志大戦2 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
今日の三国志大戦2その78

3/6~7の引き。SR魏延ウヒョー(゚∀゚)
休みの3日間毎日ゲーセンに行っちゃいました。使った金額は・・・考えたくないですね。
戦績は6日:○○××○○○○×7日:××××○○×○○○の11勝8敗。

メインICが徳16に行けるかもと言う事で、感覚を忘れないうちに3日連続で行ってみたのですが
5日:徳14になる('∀`)→6日:徳15になる('∀`*)→7日:徳14に落ちる('A`)
大事な山場の3戦有名ランカーが使ってるホウトウ入りの蜀単に2回当たり、個人的に苦手な中武力満載の魏涼騎馬単飛天デッキに開幕7割近く削られ中盤から終盤の間に6割削り返すも負け。
何時になったら徳15の壁を壊す事が出来るんでしょうか・・・。

【2007/03/08 17:32 】 | 三国志大戦2 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
今日の三国志大戦2その77

SR姜維!!自引きではVer2.1初のSRダブリとなりました。
トレードのレートも高く、オークションなどに流しても高いしカードショップに売っても高いしでどうするべきか悩みます。

昨日はメインICでLE呂布ワラ、サブICサブサブICで女性単や鼓舞ホウサンジョウを試してみました。
メインICの戦績は×○○○○×○○○○○×9勝3敗とかなり良い感じの戦績となり徳14に復帰しました。
負けたのカク入り神速、涼6枚、袁6枚と中武力ワラワラのダメ計入りに負けることが多かったです。

今回LE呂布を使い復活台詞を初めて聞いたのですが「ぬおー!!呂布見参!!」がとてもかっこいい。
一騎討ちの撃破した時の「死にたくない者は道をあけぇーい!!」もかっこいいし、落城台詞の「この呂布の前に人はいらぬ!」も物凄くかっこいいのですが、計略を使用した際の「ふっとべやぁ」はR槍孫策と同じで少ししょんぼり。

鼓舞ホウサンジョウは知り合いのSR夏候惇を借り、SR夏候惇、Rホウサンジョウ、Rシン皇后、UC張飛、Cビ夫人の5枚編成でチャレンジ。
相手はR関興、R疾風趙雲、R関索、UC張飛の槍4枚。序盤に槍撃の嵐を喰らい夏候惇が9割削られるも序盤の素武力の差で柵を壊される事無く全員を撤退させるのに成功。
その後はラインを敵陣から下がることなく落城しましたが、ホウサンジョウと夏候惇の組み合わせが物凄く凶悪で、相手に騎馬大目か挑発もしくはダメ計が居なければ撃破出来ないだろうと思いました。

【2007/03/06 10:47 】 | 三国志大戦2 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
今日の三国志大戦2その76とアクエリアンエイジ

SR武神関羽とR刹那離間カクとR張春華とR連合号令諸葛亮を放出して念願のLE呂布を手に入れたぞ!!
ただトレード希望のメールを返信し終わった後に、放出がLE呂布で希望がSR武神関羽というのを見て少しへこんだのは内緒だよ。
ついでにダブってたR関索と要らないR夏候覇を放出してR司馬昭もGet。

先日書いたSR文醜入り魏袁も試してみましたが、所詮最低レートのSRはあまり強くありませんでした。
1回試してすぐ見切り、その後は魏涼の7枚女性単(SR王異、SR呂姫、Rシン皇后、R辛憲英、UC蔡文姫、UC董白、UC曹皇后)を試しました。
相手に槍が居ない魏単ではUC蔡文姫の飛天の舞を踊り、SR王異が暴勇の報いで移動力を下げフルボッコにしたり、R辛憲英で知力を上げSR呂姫の天下無双改やUC曹皇后の水計で流したりと物凄いアグレッシブなデッキだと思いました。

10戦近くやってて辛いと思った相手は高武力が沢山入ったデッキや弓が多い呉ですね。
弓に槍を重ねられると突撃もし辛いし、ビタで止まってから乱戦させても直ぐ溶けるしで対処が難しかったです。

次回は今回手に入れたLE呂布を使って呂布ワラで攻めて行きたいと思います。



三国志大戦をやり終わった後2月28日に入ったばかりのアクエリアンエイジというゲームを知り合いのICとカードを借りてやってみました。
なんでもまだ全国で数箇所しか稼動していないゲームらしいのですが、三国志大戦のスピード感を味わった後にやると、なんとも言えないもっさり感と媚びたカードの絵柄にイライラしたりしました。
目の前の画面にブルマが表示されたときはどういった反応をしていいのか俺には判りませんでした。

この後バイトがあった為チュートリアルを1度プレイし、カードを知り合いに返した後排出されたピローを開けると

緑髪のエルフが来ました。エルフスキーな自分としては中々良いカードに思えましたが態々生年月日とか趣味特技を記載する必要があるのか判りません。
ここまで詳しいプロフィールを乗っけるのならスリーサイズも乗せとけばいいんではないかと。

自分の行ってるゲーセンがタイトー系列のゲーセンなのでエスカレーター近くにあった三国志大戦が又移動させられ(これ参照)
これで今年に入って4回目の移動です、ホームには三国志大戦の安住の地は無いのでしょうか。
【2007/03/04 09:32 】 | 三国志大戦2 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
今日も三国志大戦2その76とSRブサメン
先程書いたSR文醜ですが、使いもしないのに貶すのもなんなので、今日使って来ようかと思います。
そして魏袁の鼓舞勇将っていいのではと考えながらデッキを組んでみました。
舞姫を守る柵が1枚は欲しい、全体号令が欲しい、知力の低さを補えるカードが欲しい、槍が2本は欲しい、6枚デッキをやりたい。
これらを組み合わせた結果SR文醜、SR袁紹、R辛憲英、Rシン皇后、Rチンリン、Cソジュとなりました。
チンリンをテイイクに変えて伏兵槍が居た方が良いかなと思ったのですが勇将を使ってから相手に逃げられたら意味が無いので挑発を持っているチンリンにしてみました。


さぁ吉とでるか凶とでるか。
【2007/03/02 09:46 】 | 三国志大戦2 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]