× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
新たな「三国志」の物語『鋼鉄三国志』
うわぁ・・・ BB戦士三国志その1 BB戦士三国志その2 関羽以外特徴が無くてもなんとも無いぜ!! 昨日もがっつりとやってきました。 befor ('∀`)ノ[1万円] after ('A`)ノ[新R袁紹][R孫権][LE馬岱][LE孟穫][R関興][R曹真][R関索][SR趙雲] 今回はメインICで20戦程やってきたのですが象鮑の多い事多い事。 頂上対決でランカーが使うと直ぐ真似する人が多くなるってのは如何なもんかと思うんですよね。 自分でデッキを考えてその結果同じデッキになるってのなら判るんですが、頂上対決に乗った後そのデッキが増えると何が楽しくてやってるのか判んないです。 鮑大徳然り、象鮑然り、ニワカ象鮑には今の所苦手なRホウトウが入ってなく全勝してるので増えても困らないのですが自分でデッキを考えそして勝つってのが一番楽しいのではないかと思います。 元ネタに三国志、三国志演義があるので関羽を使って覇王になるぜ!!とか 桃園三兄弟を使って覇王になるぜ!!とかそういったこだわりがあってもいいんでは無いかと。 頂上対決に乗ったデッキを使って戦うってのは上記の様な信念が感じられないので戦ってても面白く感じません。 例えるならDS版三国志大戦で槍8本で開幕乙をする感じですかね、勝つ為だけに使う。 PR |
![]() |
![]() |
![]() |
トラックバックURL ![]() |
忍者ブログ [PR] |