忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/09 08:17 】 |
今日の三国志大戦2その83とメインIC紛失
今日の頂上を三大動画うpサイトで見たのですが
○○さんは実に変態ですね(褒め言葉)。7枚とかアホかと馬鹿かと。
タイトルの通り先日メインICを筐体から取り忘れてしまいましたorz

寝起きに三大.netを見てあれ?21日に更新されてる?と内容を確認すると知らない誰かに勝手にICを使われていました。
その日はゲーセンに行くつもりなんて無かったのですがこれ以上ICを使われて堪るかと、寝起き後直ぐ自転車に跨りゲーセンへと向かいました。

ゲーセンに到着後、店員さんに忘れ物のカードの事を聞きましたが届いていませんでした。
仕方が無いので新規ICカードを買った上再発行の手続きをやりました。
後はサブサブICで陣法桃園などを数戦やると


SR夏候惇2枚目がキタコレ。
引いた瞬間メインICを無くした鬱憤が少し晴れました。ここら辺自分って途轍もなく現金な人間だなぁと思いましたね。
明日にはカードの再発行が終わるのでマテリアルパズルの18巻を買うついでにやってこようかなと思います。
PR
【2007/03/23 08:36 】 | 三国志大戦2 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
今日の三国志大戦2その82
昨日も三国志大戦をやってきました。
しかしゲーセンに到着した後に気付いたのですが、ICカードを持っていくのを忘れてましたorz。

仕方が無いのでICを買い鮑攻城兵を試しました。
結論から書くと所詮攻城兵は攻城兵ですね。象と違い機動力が無いので城に近づく前にフルボッコにされて攻城をする事が無理でした。
鮑攻城兵で2戦2敗し、次は考えてたUC司馬イとUCウキン入りの魏4をやり勝利。


更に今回は先日手に入れたSR黄忠を入れたデッキを考え試してきました。
SR黄忠は知力が低い事とコストを圧迫する事を覗けば柵を持ち武力9ある為可也守りが強いです。
考えたデッキはLE本宮劉備、SR黄忠、R関索、C諸葛セン、Cリョガイの5枚デッキ。
CリョガイをSR黄忠のダメ計対策として入れたのですが一回も使う事が有りませんでした。

戦績は詳しく覚えてませんが殆どの試合がSR黄忠でラインを上げて大徳からの落城と言ったパターンが多かったです。
今日もやりに行くかもしれないので今日こそはICカードを忘れないようにして行きたいと思います。
【2007/03/20 07:45 】 | 三国志大戦2 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
今日の三国志大戦2その81と鮑攻城兵
バイトの間はデッキを考えたりしてるのですが、象と鮑の組み合わせの強さは色々な人が知ってると思われます。
以前何皇后と攻城兵を組み合わせたデッキで覇王になった人が居ると聞き、今回鮑と攻城兵の組み合わせでデッキを考えて見ました。

サンプル1:R姜維、R鮑三娘、UC田豊、UC張クン、Cホウキ、Cキョユウ
サンプル2:SR袁紹、R姜維、R鮑三娘、UC田豊、Cホウキ、Cキョユウ
サンプル3:R姜維、R鮑三娘、UC田豊、C辛ヒョウ、Cホウキ、Cキョユウ


今まで攻城兵をメインにしてデッキを組んだ事が無い為、これでまともに戦えるのか自分でも甚だ疑問を感じます。
個人的にはサンプル3の挑発→時限式自爆が一番ロマンを感じるので、次に行く時はこれらのデッキで挑んでみます。
【2007/03/18 07:34 】 | 三国志大戦2 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
今月のマテリアル・パズルその1
最近漫画の感想を全く書いていない事に気が付きましたが、別に書いてなくても誰も困らないので問題がないんですけどね!!

ネガティブな出だしですが最近のマテリアルパズルはどんどん伏線を回収してるのですが、その分どんどんと伏線を張っているので結局伏線自体余り減って無いような気がします。
土塚先生はガンガンの連載陣の中では比較的絵が下手というか汚い部類に入ります。
ですが、連載中に物凄く絵が上達し、コミックスの表紙を見ても

8巻表紙(*AMAZONに8巻以降しか表紙が無い為これにしました)
15巻表紙(*個人的にアクアが好きなのでこれにしました)

8巻の真ん中下にいるキャラと15巻の表紙のキャラが同じなのですが、バストアップと全体絵の差はあるものの可也変わってますね。


絵の話はさて置き今月のマテリアルパズルですが。
夜馬TUEEEEEEEEEEEE、クライムなつかSIIIIIIIIIIIIIII、サンかっこEEEEEと言った所ですかね。

魔法陣開催中に比べてバトルの熱さが少し薄く感じるのは夜馬が強すぎるせいでしょうか?
先月も殆ど「死ね」の一言と一撃で殆どのメンバーが倒されてるし、マジックパイルに成功したティトォも強すぎる力を扱いきれず、体を慣らしながら戦っているので夜馬に決定打を与えれない有様。

ただ今月のサンだけは熱かったです。今までヘタレ街道まっしぐらのあのサンが怒ったのは初めて見たような気がします。
来月はサンがどのような活躍をするのか今から期待大ですね。
【2007/03/17 06:49 】 | マテリアル・パズル | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
今日の三国志大戦2その80とカード紛失
最近お気に入りの掛け合い

「あぁ!!ケニーが殺されちゃった」
「このひとでなしー!!」


いやーサウスパークは面白いですね、ニコニコ動画で見てるんですがこれはゲームセンターCXと並んでDVDを手に入れたい作品の一つになりました。


さて三国志大戦の方ですが毎週1~2万使ってしまい懐具合が物凄い事になってきています。
カードケースの方も

こんな有様でカードがいつの間にか無くなってる事も屡あります。
三日前トレードで手に入れたR王桃が次の日には無くなったりなんて事もあり、流石にこれはやばいかなぁと思いました。

【2007/03/16 06:43 】 | 三国志大戦2 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]