忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/08 20:11 】 |
今日の三国志大戦
今日は出かけに慌てて一昨日考えた、呉騎馬デッキも西涼雑兵デッキも持って行くのを忘れてしまった。
だがありがたいことにホームにしているゲーセンにはリサイクルボックス(以下Rボックス)がある為、その中からデッキを作ることにした。

しかし平日の夜中の為かカードが物凄く少ない。
メインアタッカーが1人か2人は欲しいのに最高武力が厳顔の5、いきなり暗雲が漂ってきた。
仕方なくブラブラと他人のプレイを見ていると台の奥にUC張飛とC王平が刺さっている。
普段はカード放置ウゼーウゼーと思っていたのだがその時は放置していった輩に感謝。

この時点でデッキが
UC張飛 UC厳顔 C王平 C寥化 C劉封
と固まったのだが残りコスト1で悩んだ、この時点で総武力24、総知力18、計略は個人強化のみとかなり偏ったデッキに仕上がってしまった
リサイクルボックスに入っていた蜀コスト1が、孫乾とかなり微妙な為仕方なく魏からカイ越を拉致。
総武力26、総知力25 伏1 柵1 敵妨害1とまずまずのデッキに仕上がった。

負けたらその時点で止めて置こうと決心をして第一戦
これは全く覚えていないので割愛、続いて第二戦
相手デッキ:R許チョ UC典韋 UC曹仁 UC程昱 SR張春香 
ダブルワイパーの時点で戦い辛そうだなぁと思ったのだが
中盤までは一進一退を繰り返し、残り60カウントくらいで張飛が落ち相手の主力3体がそれを機に固まって攻城を仕掛けてきたのでカイ越の弱体化の計で主力全員武力が-4にに
こうなれば張飛が居なくとも恐ろしくはないので敵主力を壊滅し、残り2体を倒し相手が再起の法を使用するが攻城1発。
後の流れは覚えてないが勝利2勝目、続いて第三戦
相手デッキ:SR孫権 R周ユ R呉国太 他忘れた
流れカイ越をSR孫権が踏み、カイ越がそのままR周ユを踏み相手が守勢の名君を使い、攻城1発入る。
後はそのまま時間切れ、


このデッキで使った計略の頻度が
奮起戦法>>>弱体化の計>>>>>>大車輪戦法(張飛)
と厳顔がかなり何とかしてくれたのだけは覚えてた。



自分の記憶力の無さに驚け!!(by孫権)
PR
【2006/03/21 03:51 】 | 三国志大戦 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
呉騎馬デッキ
呉騎馬デッキ(脳内妄想)
R孫策 R孫堅 NR周ユ C祖茂 SR呉夫人

西涼雑兵デッキで騎馬4をぼちぼちと扱えるようになったので
メインの呉で騎馬デッキを組んでみた

しかしこれ…考えてるうちから、勝てるのか?と考えてしまう
総武力は24、総知力は28と普通なのだが
このデッキの穴がNR周ユ、武力低い+勇猛が無いくせに、西涼の馬鉄休並みに喧嘩を売るわ買うわの困ったちゃん。
これがコスト1ならいいのだがコスト1.5と、コストを0.5ほど圧迫してるとしか思えない。
呉で騎馬デッキを組もうと考えること事態が愚かなのかどうなのか、以下夜に続く?
【2006/03/19 06:18 】 | 三国志大戦 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
西涼雑兵デッキ2
現在の雑兵デッキ
UCホウ徳 UC徐栄 C胡車児 C魏続 C候成 C馬鉄休

ンマー楽しい楽しい
試合中のとんでもないミスが無ければ5勝2敗でいい感じだったのだが
猪突猛進と卑屈な急襲の誤爆により相手に攻城を1発入れさせることに('A`)unkunk

基本は数の多さと中武力+高武力騎馬を利用した連続突撃で、相手の主力(槍メイン)を潰す感じ。
胡車児(以下KSG)と徐栄は2ちゃんの西涼単スレでは、かなり微妙な評価だったのだが
KSGはコスト1.5では武力7のハイスペック!!
まぁ知力は1な上に歩兵なんだけどね。これは他勢力の張梁と同じような感じか
いずれコスト2で武力9の歩兵とか、コスト2.5で武力10の歩兵とかでないかな
【2006/03/18 00:29 】 | 三国志大戦 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
西涼雑兵デッキ
現在のデッキ:UCホウ徳 UC徐栄 C馬鉄&馬休 C張繍 C魏続 C宋憲

メインの呉を全くやらなくなり、最近はずっと西涼雑兵デッキでワラワラと攻め寄せて5~6品を行ったり来たりとしてる。
昨日は2連勝した後、3連敗して6品に転落。無念
卑屈な急襲が決まった時の張繍は最高に素敵なんだが、徐栄が微妙にいらない子になってる気がする。

基本は宋憲に開幕攻城、魏続に支援をさせて張繍はその場その場で、伏兵を踏ませるか踏ませないか決める。
他騎馬3騎はなるべく連続突撃をして相手の主力を潰す。
相手に伏兵が居たら鉄休に踏ませるか魏続に踏ませる。
これが上手く行かずにホウ徳が殆ど伏兵を踏んでしまい、こっちがいきなり不利になってしまったりするから面白い。
槍が多ければホウ徳か徐栄を盾にして他で連続突撃、相手に柵が多い呉単ならこっちの物、柵にぶつかる様に猪突を発動して連続乱戦などで相手2~4コストを一網打尽+柵破壊が出来れば、一気にこちらが有利。
相手に柵が無い時は徐栄の悪逆無道か鉄休の人馬一体で倒したいところなのだが、鉄休は勇猛が無い+武力が3しかないのに喧嘩を売るわ買うわでここら辺がちょっと駄目な子な気がする。


長々と書いたけれど西涼は董卓と呂姫と馬超だけじゃないってことですよ
【2006/03/14 13:40 】 | 三国志大戦 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
最近の三国志大戦
VerUPまではメインデッキが【R孫堅、SR呉夫人、R太史慈、R周泰、C虞翻】と呉バラデッキでやってたのですが火計の弱体化に伴い、虞翻を抜いてR呉国太を入れてみたのですが3連敗。
さらに勝ったり負けたりと6品に転落となったわけですが、勝てない。

というか呉の中途半端な位置が大好きだった&最初に引いたレアが周泰だったので
呉単で覇王になろうと決めたのですが、Ver1.12で呉の使用率がアホの子みたいに上がってなんか物凄い熱が冷めたわけです。
そんな上記の理由で少し前からリサイクルボックスのカードでデッキを組んだりして遊んでたのですが
凄いね、何が凄いかって一番下のランクなはずなのにSRやRの大盤振る舞い
これが初心者狩りってやつかーとちょっとビビリながらも勝負に挑んだのですが

弱い

お前みたいな奴に食わせる担麺はねぇー!!!ってなくらい弱い
2、3回に1回は上品クラスの腕前の方も居るのですが、大概がデッキに腕前が付いていってない連中ばかりでした。そのとき戦ったデッキが【UC夏候淵、UCキョチョ、UC曹仁、UCジュンユウ、後1コストは忘れた】で戦ったのですが、ジュンユウの前に並んで突撃してくるわでよく判らない戦いでした。
しかし白銀の獅子を使って突っ込んでくるSR馬超には大水計しか対処手段がなく、散々にやられて終了。ゲーセンを出て電車の中で自分も初心者狩りしてるじゃんと後悔

~話題変更~
スポーツナビ

国際的な大会数あれど漫画の国際的大会には勝てないのが現状
てか天下一武道会凄すぎだね



【2006/02/27 04:50 】 | 三国志大戦 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]